2019.04.07 03:36”こぼれる月光” 和歌で遊ぼう!今回はアメブロのほうからのリンクです。テーマは「月」。難しかったのですが、私なりにやってみました。俳句でももちろん良かったんですが、今回は短歌に挑戦(^O^)/それではどうぞ御覧ください。
2019.03.25 11:43もやもやの春今回もdekokakakaさんからの投稿です。画像や文字の処理は私が勝手にやってますので、オリジナルの雰囲気が表現できているか、少し心配ですけれど。それではまずは「綿菓子の"もや"」
2019.02.14 11:48星に願いを今夜はリディさんの投稿を。冬の晴れ渡った夜空を見上げてみるたくさんの時が流れたくさんの人々がこうして同じように星を見上げたんだろう星に願いを瞬く星々に自らの思いを重ねていにしえの人々がそうしたように題:星に願いを
2018.12.22 10:27氷と雪とのクリスマス寒い日が続いていますね。もうすぐ今年もクリスマスを迎えようとしています。今回はdekokakakaさんの投稿で更新させていただきましょう。それでは(^_^)/題:氷とコップ
2018.11.27 15:27青 黄色 赤全く更新が滞っています(^_^;)今夜は漸くリディさんからの投稿をいただき、更新をさせていただきました。題は「信号機」です。ちょっと不思議なお題ですが、お読みに慣ればご理解いただけるはず。題:信号機
2018.09.05 07:22新しい旅立ちに更新が途切れたままで心苦しかったのですが、久しぶりに更新を。実はいつも作品をいただいていたリディさんがご結婚されました。新しい生活のスタートを、心からお祝い申し上げます。で、今回はそのリディさんの作品を一つ。お亡くなりになられたお父様へ向けての作品です。無題あなたが私の父親の仏壇に手を合わせた時あなたと父はどんな会話をしたのかな私の父もあ...
2018.04.28 13:45ペ-ジをめくると / Various Colors今回は常連さんのdekokakakaさんの散文詩を4つ。せっかくなので私も一つ。テーマは「色:colors」です。それではまずdさんの作品を4つ続けて。題**青いページ**
2018.04.23 16:07藤の花いつの間にか藤の花の季節です。風に揺られミツバチが舞い、少し強くなってきた梅雨の前の陽射しも和らげてくれる藤棚の下。甘い香りに包まれていると不思議な時間に浸っているかのようですね。今回は「散りゆく藤の花」で俳句を弄してみました。
2017.12.23 11:08冬の景色、年末の情景をさて、おそらく今年最後の更新です。今回もリディさん、dekokakakaさん、そして私の三部作です。お題は冬の景色と年の暮れとしました。それではまずはリディさん。実はお題から少し外れますがこの前、彼女が愛して一緒にいた愛犬、モモエちゃんが天に召されました。まずはその胸の内を。題:モモエ
2017.12.02 14:36クリスマスを詠もういつの間にかもう12月です。今年は「秋」が本当に足早に過ぎてしまって、私の住むトーキョーの西の方では今、紅葉が盛りではありますが朝夕の冷え込みはまるで冬そのものです。12月といえば、まずはクリスマス。今回はリディさんの作品のみ、お送り致します。若い彼女の揺れる心を詠む散文は、飾らずにいつも新鮮です。題:Let it Go!
2017.11.04 13:37リディさんの作品をいつも投稿をくださるリディさんは、高齢者介護事業所で働いていらっしゃいます。聞くところによると、とてもお世話になった先輩がお亡くなりになったそうです。彼女はその思いを手紙という形式で散文にしたためました。今回はリディさんの思いが詰まった作品をお送りいたしましょう。